イタリア行きたい。

おおよそ誰の役に立たないブログを書いています。

タイムラプスというものに感動を覚えた。

日々の出来事について語ればいい癖に出し惜しみをするもんで書くことがなくなるんだ。今週末見に行くナルトの歌舞伎は絶対に文章化すると僕は誓った。

 当然毎日ブログを更新しているのでネタ切れも当然ある。ってかこのネタ何回言ってます?最近気づいたことなんですが、ブログを書くという意識の時間が30分切っている時点でろくなアウトプットはできないと考えている。やはり時間をかけてブログを書くべきか・・・と心底感じている。まぁそんなこと考えても時間が取れないものは取れないので関係ないのですけどね。

 

さて、今回は人のブログ記事紹介します(典型的なネタ切れ)

www.nakajima-it.com

iPhoneのタイムラプス機能を使った、勉強法というやつ。記事を読んですぐに実践してみました。これが結構すごいのよね。このタイムラプスって機能どこで使うねんってずっと思っていたんですよね。スローモーションの機能は物理の実験とか化学の実験で重宝するのですが、この機能だけはまったくわからなかった。そこにともった光明がこの記事だったんですよ。

実際試してみるとこれまた面白い。

ブログを書いている様子を横からとってみると、自分の姿をまじまじと見返すわけですよ。姿勢の悪さとか、ブラインドタッチしているかと思ったら全然していないとか、よそ見しているのが目立つとかすごくいろいろなところが気になります。

中島さんも言っているように携帯を触ることができないから強制的に集中に入っているのがまた肝だと実感。いつもがいかに集中できなくなると携帯に逃げていたのかがよーくわかった。いつも「Twitterおもしろいれす~」とか「無料漫画楽しいでござる」とか「ソシャゲで時間を溶かすぞい」とかむだーに時間使っているのがよくわかっちゃいましたね

しかも何分とっていても大してデータ容量を埋めないのが魅力的ですね。毎日のデータアーカイブで少しずつ変化を楽しむってのもアリかなぁと思っていたり。まだ始めたばかりではあるのでこれからどうなっていくかはわかりませんけど、しばらくの間は続けてみようかなぁと思っています。やっぱりいろいろなこと考える人は違うね。そんな発想ででてこないもん、普通。

ところで、質問なんですけど、このタイムラプスの中心に映っている少し顔が悪い人物ってだれか知ってますかね?え?俺?いやいやいや何を言っているんですか。冗談は顔だけにしてくださいよ~。完(10分)